視能訓練士が在籍する川崎市の眼科
新川崎駅と鹿島田駅からのアクセスが便利な、新川崎スクエア3階にあるたけお眼科は 土・日・祝日 も受診ができる便利な眼科です。目の視能検査と視能矯正のエキスパートである視能訓練士が在籍しておりますので、目に関する疑問や悩みがございましたらお気軽にご相談ください。
お知らせ&News Topics
- ■7月・8月 代診のお知らせ
- 下記の日程は、代診医による診療となります。
【7月】19日(土)
【8月】31日(日)
あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
- ■近視進行抑制治療について
- 当院では、近視の進行を抑える治療として以下の方法を導入しております。
・オルソケラトロジー
眠っている間にできる新しい近視矯正方法、「オルソケラトロジー」について
【詳しくはこちら】
・低濃度アトロピン点眼薬
日本初の近視進行抑制治療薬、「リジュセアミニ点眼液0.025%」の取り扱いを開始いたします。
詳しくはお問合せ、ご相談ください。
- ■当院での使用可能なキャッシュレス決済について
- 当院ではクレジットカード(VISA・Mastercard・JCB・アメックス・ダイナース)、QRコード決済(PayPay)がご利用いただけます。
- ■お知らせ
- 現在学校健診の時季のため大変混雑しております。お待ちいただく時間が長くなっております。
- ■6月1日からの受付終了時間について
- 6/1より受付終了時間を、午前午後とも診療終了時間の15分前と変更させていただきます。
あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
- ■3歳半健診に関して
- 3歳半健診で異常を指摘され受診される方に関して
検査員が1名の際は検査が困難なことがあるため
受診手続きをしていただいた上で後日検査員が2名の日に
予約で来ていただくことになります。
あらかじめお電話をいただければ予約をおとりすることも可能です。
- ■オルソケラトロジーの検査予約について
- 2月以降オルソケラトロジーの受付を再開します。 適応検査の日程は限られますのでお問合せください。
- ■2025年1月より第2・第4の日曜日は代診医による診療となります
- その他の代診日程についてはHPでお知らせいたします。
あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
- ■医療DX推進体制整備加算について
- 当院では令和6年6月1日(土)より厚生労働省の定めた施設基準による加算を算定するようになります。
正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証の利用にご協力をお願いいたします。
【詳しくはこちら】
- ■代診日の眼鏡処方に関するお知らせ
- 代診の日は眼鏡の処方ができない場合がありますのでご了承ください。
- ■土曜日の診療について
- 土曜日(特に午前中)は大変混雑します。
待ち時間が長くなりますので可能な場合は他の曜日の受診をおすすめします。
診療内容
- 眼科一般
- 白内障
- アレルギー性結膜炎・花粉症
- 小児眼科
- 緑内障
- 糖尿病・高血圧の眼科検診
- 眼精疲労
- レーザー治療
- 加齢性黄斑変性症などの網膜疾患
- ドライアイ
- 感染性結膜炎・ものもらい
- 眼鏡・コンタクトレンズの処方
診療時間


- ※受付は診察終了[15分前]までです。
- ▲…18:00まで ※祝日の金曜は診療いたします。
- 社保・国保 各種保険取扱い
■眼鏡・コンタクトレンズの処方について
眼鏡の処方をご希望の方は、午前・午後の終了30分前までに
コンタクトレンズの処方をご希望の方は、
1)コンタクトレンズの使用が初めての方は午前・午後の終了1時間前までに
2)すでに装用中の方は午前・午後の終了15分前までに
お越しいただけますようお願いいたします。
アクセス
施設内に有料駐車場はございますが、当院では割引サービスを行っておりません。
あらかじめご了承ください。
あらかじめご了承ください。